ありがとうの日。。。
2007年3月9日 音楽 コメント (3)
日記友達のowairanさんが
KOKIAさんの紹介をしてた。
あまりメジャーじゃないらしいので
私も紹介したいと思う。
でも知ってる人は知ってると思う。
Frashで良く聴く声だから。
http://www.geocities.jp/ejisonlove/arigato.html
http://www.geocities.jp/ejisonlove/arigatou.html
この『ありがとう』は本当に素敵な曲。
すべてに「ありがとう」って言いたくなる。
http://www.geocities.jp/ejisonlove/toshiue.html
この「そら」もしっとりしていい感じ。
私が買ったのはこのCD
http://kandouii.sakura.ne.jp/flash/hahanotyokin.htm
「歌う人」の詩に惹かれて買った。
車でいつも聴いている。
とても良い曲なのでお勧め。
この人の歌声はほんとに癒される。
Frashを観てたらまたまた
感動してしまった文があったので
載せておこう。
言葉って本当に素敵なんだと
改めて思い知らされた。
http://goboy.sakura.ne.jp/page007.html
子供ってほんとに天使なんだなと思わされる。
子供って守られるべき存在なのになあ。
http://www.geocities.jp/ejisonlove/kekon.html
結婚ってほんとは素敵なものって教えてくれる。
こういう結婚生活がみんなできるといいのになあ。
http://www.geocities.jp/ejisonlove/bokunotaisetunamono.html
これもいいっ
すごくいいっ
今日も感動して泣いてる(爆
KOKIAさんの紹介をしてた。
あまりメジャーじゃないらしいので
私も紹介したいと思う。
でも知ってる人は知ってると思う。
Frashで良く聴く声だから。
http://www.geocities.jp/ejisonlove/arigato.html
http://www.geocities.jp/ejisonlove/arigatou.html
この『ありがとう』は本当に素敵な曲。
すべてに「ありがとう」って言いたくなる。
http://www.geocities.jp/ejisonlove/toshiue.html
この「そら」もしっとりしていい感じ。
私が買ったのはこのCD
http://kandouii.sakura.ne.jp/flash/hahanotyokin.htm
「歌う人」の詩に惹かれて買った。
車でいつも聴いている。
とても良い曲なのでお勧め。
この人の歌声はほんとに癒される。
Frashを観てたらまたまた
感動してしまった文があったので
載せておこう。
言葉って本当に素敵なんだと
改めて思い知らされた。
http://goboy.sakura.ne.jp/page007.html
子供ってほんとに天使なんだなと思わされる。
子供って守られるべき存在なのになあ。
http://www.geocities.jp/ejisonlove/kekon.html
結婚ってほんとは素敵なものって教えてくれる。
こういう結婚生活がみんなできるといいのになあ。
http://www.geocities.jp/ejisonlove/bokunotaisetunamono.html
これもいいっ
すごくいいっ
今日も感動して泣いてる(爆
ほんっとに歌うのが好きなんだなあ。。。
2005年12月17日 音楽 コメント (3)
本田美奈子 CD ユニバーサル・シグマ 2005/05/21 ¥3,200
昨日の夜
追悼番組をしていた。
歌手の本田美奈子さん。
11月6日に白血病で亡くなった。
後半しか観てないんだけれども
彼女は歌ばかり歌ってた。
病院でも家でも・・・
無菌室でシャワーを浴びながらでも
ずっと歌を歌ってた。
『ほんっとに歌うのが大好きな子なんだなぁ』
そう思って番組を観てた。
『アメイジング・グレイス』
番組の一番最後にピアノ演奏で
彼女が歌ってるのが流れた。
その歌声も素敵ではあったけれど。
病院でアフレコで歌う彼女の歌声。
ひとりの看護師さんも泣いてたけど。
その歌声がとてもとても心に響いた。
彼女はその時 何を想いながら
この歌を歌ったんだろう。
琴線に触れる。
何かが伝わってくる。
歌手の人はみんな歌うのが大好きなんだろうけど
この人はほんっとにほんっとに歌うのが大好きなんだ。
ほんとに歌姫なんだなと想った。
昨日の夜
追悼番組をしていた。
歌手の本田美奈子さん。
11月6日に白血病で亡くなった。
後半しか観てないんだけれども
彼女は歌ばかり歌ってた。
病院でも家でも・・・
無菌室でシャワーを浴びながらでも
ずっと歌を歌ってた。
『ほんっとに歌うのが大好きな子なんだなぁ』
そう思って番組を観てた。
『アメイジング・グレイス』
番組の一番最後にピアノ演奏で
彼女が歌ってるのが流れた。
その歌声も素敵ではあったけれど。
病院でアフレコで歌う彼女の歌声。
ひとりの看護師さんも泣いてたけど。
その歌声がとてもとても心に響いた。
彼女はその時 何を想いながら
この歌を歌ったんだろう。
琴線に触れる。
何かが伝わってくる。
歌手の人はみんな歌うのが大好きなんだろうけど
この人はほんっとにほんっとに歌うのが大好きなんだ。
ほんとに歌姫なんだなと想った。
泣きたい時・・・泣かせたい時・・・
2005年12月12日 音楽 コメント (2)
昨日日記友達がFRASHを載せてた。
結構良かったけど泣けなかった。
友達を泣かせたくて
FRSSHを探してて自分が泣いた。(爆
私は本当に音楽音痴で
音楽はわかんないし聴かない。
それでも最近できた友達が
ふたりとも音楽通なので色々と話を聞く。
かなり勉強になる。
そのせいかどうかFRASHを観てると泣ける。泣ける。
音楽が内容にとてもマッチしていてぼろぼろ泣ける。
映画にしてもドラマにしても泣ける場面は
音楽の力が大きいよなあ。
私のお勧めはたくさんあるのだけど。
その時の心境で感じ方も違うんだろうな。
泣いた友達は「親はひとりだけど恋人はまたできるから」
だから「親モノが泣ける」と言った。
http://www.geocities.jp/ejisonlove/koibito.html
http://kandouii.sakura.ne.jp/flash/hahanotyokin.htm
上のは言葉で泣けた。
下のは歌で泣けた。
貴方はどっちがよく泣けますか?
結構良かったけど泣けなかった。
友達を泣かせたくて
FRSSHを探してて自分が泣いた。(爆
私は本当に音楽音痴で
音楽はわかんないし聴かない。
それでも最近できた友達が
ふたりとも音楽通なので色々と話を聞く。
かなり勉強になる。
そのせいかどうかFRASHを観てると泣ける。泣ける。
音楽が内容にとてもマッチしていてぼろぼろ泣ける。
映画にしてもドラマにしても泣ける場面は
音楽の力が大きいよなあ。
私のお勧めはたくさんあるのだけど。
その時の心境で感じ方も違うんだろうな。
泣いた友達は「親はひとりだけど恋人はまたできるから」
だから「親モノが泣ける」と言った。
http://www.geocities.jp/ejisonlove/koibito.html
http://kandouii.sakura.ne.jp/flash/hahanotyokin.htm
上のは言葉で泣けた。
下のは歌で泣けた。
貴方はどっちがよく泣けますか?
★Q1 コンピューターに入ってる音楽の容量は??
わかんなーい。
そんなにはいってない。
★Q2 今聞いている音楽は?
福山雅治 「f」
★Q3 最後に買ったCDは??
福山 雅治 題名忘れた。
★Q4 よく聞く、または特別思い入れのある5曲
「雨」 森高千里
「TOMORROW」 岡本真夜
「夢をあきらめないで」 岡村孝子
「世界に一つだけの花」 SMAP
「蜜柑色の夏休み」 福山雅治
わかんなーい。
そんなにはいってない。
★Q2 今聞いている音楽は?
福山雅治 「f」
★Q3 最後に買ったCDは??
福山 雅治 題名忘れた。
★Q4 よく聞く、または特別思い入れのある5曲
「雨」 森高千里
「TOMORROW」 岡本真夜
「夢をあきらめないで」 岡村孝子
「世界に一つだけの花」 SMAP
「蜜柑色の夏休み」 福山雅治
雨の日に聴きたい曲。。。
2005年6月16日 音楽
テレビでやってた。
1位 はじまりはいつも雨
2位 雨
3位 氷雨
4位 雨の御堂筋
5位 雨音はショパンの調べ
貴方が雨の日に聴きたい曲は?
私は2位の「雨」森高千里さんの曲。
この曲が大好き。
一番好きな曲。
思い出の曲でもある。。。
1位 はじまりはいつも雨
2位 雨
3位 氷雨
4位 雨の御堂筋
5位 雨音はショパンの調べ
貴方が雨の日に聴きたい曲は?
私は2位の「雨」森高千里さんの曲。
この曲が大好き。
一番好きな曲。
思い出の曲でもある。。。